shenzhen, city, cityscape

深圳市福田区について

深圳市福田区について

– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 28



shenzhen, city, cityscape
Shenzhen

本題からは脱線しますが、今回も深圳市の区についてお話します。香港開催の展示会情報はこちらをご覧ください香港国際展示会情報 2020年7,8月開催分 – 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 3

実はさっきまで沢木耕太郎作「深夜特急」のドラマをみていましたhttps://search.bilibili.com/all?keyword=%E6%B7%B1%E5%A4%9C%E7%89%B9%E6%80%A5

かなり大人になるまでこの作品は知らなったけど、沢木耕太郎さんに少し遅れて同じような場所に、反対まわりで行っていたんだなあと改めて想い出しました。ただドラマを収録したのはかなり後だったでしょうが

 

最新の展示会情報はこちらから 最新展示会情報2020年まとめ

 

福田区

 

library, books, knowledge
Library

深圳市の中心です。市委会があります。このあたりは官舎が多く、森の中です。大都会の真ん中にありながらひっそりとしています。市委会の向かいの建物はひと昔前は西武百貨店とジャスコが入っていました。いまでは、AEONだけになりました。深圳市にいくつかあったAEONも今ではここと東湖の二つとなってしまったのではないでしょうか?

 

福田区には、深圳市の中央図書館が市民廣場にあり、このあたりも大変大きな廣場となっていて、近くに美術館や博物館があります。

 

少し西に行けば、深圳展覧中心があります。この辺りは世界で有名なブランドのホテルがたくさんあります。この展示会場は廣州、上海、北京などに比べれば小さい規模です。



世界で一番の電化製品街

 

wire, cables, electric
Electric

福田区の中で世界に誇れるものの一つに華強北があります。電子部品、材料、半製品、完成品の集大成です。我々消費者が訪れる店舗、業者が行く店舗など分かれており、それぞれのビルの上の階までぎっしり関係各社の事務所や倉庫となっています。購入できないものはないと言われています。

 

海外からのバイヤーも大変多く、イスラム教徒用のレストランなど数件あります。また、日本で回収された携帯電話(スマートフォン)の第二の人生はここ華強北です。そのまま販売されるものもありますが、分解されて部品取りされるものもあります。ひとつのビルがアップル関連商品・商材のビルというのもあります。

 

深圳會展中心のLED展示会の動画はこちら  https://youtu.be/4ZUjlINKYCA

深圳の市場で販売されている蚕の映像はこちらから https://youtu.be/j7jCYspGX40

茘枝公園での卓球風景はこちらから https://youtu.be/PuU8bbfJC2E

 

世界で一番大きな電子部品市場であるのは間違いはありません。


弊社ができるお手伝い

 

弊社、エクスクイジット・インターナショナル・ホールディングは、香港で設立された国際ビジネスコンサルタントです。日本の中小企業さま、及び、個人の方々の国際業務のあらゆる場面でお手伝いをいたします。深圳開催される展示会への見学や出展もお任せください。それにともなう香港国際空港への送歓迎、ホテルの予約、更に、中国各地への出張等気軽にお問合せください。詳細は、弊社ウエブサイト https://exq-int.com/

または、contact@exq-int.com

までご連絡ください


Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *