China

canton, canton tower, starfish tower

廣東省について

廣東省について

– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 26



canton, canton tower, starfish tower
Guangzhou

前回は中国についてお話し、一部深圳市についてもお話しましたが、今回は深圳市がある廣東省についてお話します。これまでは香港展示会についてお話して参りました。過去の展示会訪問についてのブログは、

香港国際展示会情報 2020年7,8月開催分 – 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 3

 

最新展示会情報はこちらから 最新展示会情報2020年まとめ

 

Wikipedkia をみますとhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E6%9D%B1%E7%9C%81




廣東省は、中国の省では人口とGDPがそれぞれ1位で文字通り中国で一番工業化が進んでいる地域です。中国の南にいるひとの常識ですが、ここが一番中国で潤っている場所です。上海が日本

guangdong ocean university, sunset, the scenery
Guangdong

のマスコミに取り上げられるため、一番発展しているように考えられますが、上海そのものは商業地域です。廣東省の人口は、1億1,300万人なので日本と差ほど変わらない人口の人が、179,000 km2(日本は370,000 km2)の面積のところに住んでいる超過密なところです

 

廣東省には、21の市があります。この中国の市というのは日本の県くらいの大きさがあり、中には市のなかに更に市や県があるときもあります。この21市で一番人口が多いのは省會がある廣州市で人口は、12,000,000人ほど。第二位は、深圳市で人口は、10,000,000人(ともに2010年)です。このほかにも工業化が進んでいる東莞、惠州、佛山、珠海、中山、江門といった市があります

 

廣東省で話されている言語ですが、政府やマスメディア、学校教育と言った公共性の高い場所、或いは、たくさんの地方出身の人たちも混在している会社等では普通話(中国共通語)ですが、一般に地元の人どおしでは、廣東話(粤語)、客家話、潮州話がよく話されている言語です。

 

廣東省

macau, casino, venetian
Macau

香港やマカオ(澳門)も廣東省と共通する歴史をもっていて彼らと共通の言葉を持つので文化的にはかなりな部分を共有しています。食事にしても飲茶の習慣など他の中国ではみられない習慣があります。また、夏場は非常に高温多湿のため、一回に摂る食事の量は比較的少なく、一日4-5食を少しずつ摂る人もいます。

 

また欧米をはじめ東南アジアやさまざまなところにかなり前から渡って現地で住み着いてしまった人たち(華僑)の内廣東省の言葉を話す人達が圧倒的に多くなっています。昔は移住をしなければならなかったくらい苦しい環境だったのでしょうか?


弊社ができるお手伝い

 

弊社、エクスクイジット・インターナショナル・ホールディングは、香港で設立した、国際ビジネスコンサルタントです。日本の中小企業さま、及び、個人の方の国際業務のあらゆる場面でお手伝いをいたします。廣東省については永年香港にて国際業務のお手伝いをしてきた関係上、さまざまな場所に実際に行ってお手伝いした経験が豊富です。きっとクライアントさまのご満足のいくサービスの提供ができると自負しております。詳しくは、弊社ウエブサイト https://exq-int.com/

或いは、メールにてお問合せください contact@exq-int.com


luohu, shenzhen, railway station

中国という国

中国という国

– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 25



luohu, shenzhen, railway station
luohu

このブログはそもそも国際ビジネスについてのブログなので、政治と宗教を論じることはいたしませんが、かなりの方々が抱いている中国の間違いについてお話したいと思います




これまでは、香港の展示会についてお話してきました。少し寄り道をしています。香港展示会への参加 – 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 9

 

最新展示会情報はこちら 最新展示会情報2020年まとめ

 

中華人民共和国

 

これが中国の正式名称です。ご存知のとおり中国共産党が国を指導しています。

the great wall, china, badaling
china

しかしながら全ての中国人が共産党員ということではありません。多くの方が、共産主義≠自由主義と考えていると思います。全く違います。中国ほど個人の発送や行動が自由な国はありません。

中国に行かれた方ならお分かりになると思いますが、中国は広いですが、どの地方でも前に歩いている人がこれらかどういう行動にでるのか全くわかりません。かなりの確率でたくさんの人が隊列をつくって歩いている(例えば、ラッシュ時の地下鉄の駅など)場合でも急に立ち止まったり、Uターンしたり、とにかく考えられないような行動にでます。



中国の人は、自分の行動や思考が型にはまったものではなく、規制が緩く、自由な発想や行動をしています。会社にしてもそうです。たくさんの若い人たちが起業しています。日本では信じられないことかもしれませんが、廣東省のほとんど会社は、起業して間もなく、また、1,000人以上従業員がいる工場でもそのオーナーは、まだ自分自身で起業したオーナーの場合(まだ二代目や三代目オーナーではない)がほとんどです

 

深圳市

 

その中でも深圳市は、その大部分が深圳市以外から移り住んできた人々で構成されており、中国で唯一と言っても過言でないほど中国標準語(普通話)が共通語となっている都市です。

k7, magnetic tape, record

他の中国の都市と比べても平均年齢が低いのでも有名です。(深圳市の平均年齢は33歳だそうです)

こんなに若い優秀な人達が1979年以降深圳に出てきたことによって、現在の深圳市があると思います。上記の平均年齢が低いのは、若い人たちが中国全土から深圳に来ますが、年齢が高くなるにつれ、結婚等でまた故郷に帰る人達が増えるのも平均年齢が低く保たれている理由の一つだと思います

 

弊社ができるお手伝い

 

弊社、エクスクイジット・インターナショナル・ホールディングは、香港で設立した、国際ビジネスコンサルトです。日本の中小企業、及び、個人の方々の国際業務のあらゆる場面でお手伝いをいたします。深圳市及びその周辺での工場訪問、国際会議、市場調査、視察等の旅程作成、アテンド、通訳はお任せください。詳しくは、弊社ウエブサイト https://exq-int.com/

または、メールでお問合せください contact@exq-int.com


the eyes of god, the face of god, city

国土の大きさ・民族

国土の大きさ・民族

– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 24

the eyes of god, the face of god, city
Hong Kong




国土の大きさと民族や習慣の違いというのがあります。このお話をしたいと思います。これまで香港の展示会についてお話してきました。香港国際展示会情報 2020年7,8月開催分 – 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 3

 

最新展示会情報はこちら 最新展示会情報2020年まとめ

 

少し本題からそれるかもしれませんが、普段口にしている何気ない言葉について考えましょう

 

アメリカ・中国・日本など

 

日本は南北に長い国です。北海道で冬にたくさんの雪が降るでしょうが、南

statue of liberty, new york, ny
america

の小笠原諸島や沖縄では雪は降りません。昔眼鏡の仕事をしていたときに気になったのですが、日本の福井県から中国にいらっしゃった出張者の方が、「今日日本は雪や」とおっしゃっていました。ただ、私の出身の阪神地方では雪はほとんど降りません。小学校までに確か二回しか積雪を経験したことがありませんでした。福井県から来た方は、正確には、「今日福井は雪や’」だと思います。




日本でさえもそうなのですが、日本より国土面積が大きいアメリカや中国で場所を説明するときには国名よりも地域名で言うべきだと思いますし、特に地元の人たちと話すときは国名ではなく地域名や都市名で話すべきだと思います。アメリカも東と西では時差もあります。中国は時差こそないですが、上海、北京、深圳或いはその他の都市も文化は異なります。食事もことなります。中国には中国料理店や中華料理店が存在しないのはよい例だと思います。

 

中華料理店

 

中華料理店がないとお話しましたが、ではどのようになっているのでしょ

thanksgiving, chinese, feast
Chinese foods

うか?大まかに食堂は、麺屋、粥屋などが単独で存在しています。都市に行くと地元の食堂と同時に(特に出稼ぎにきている人たちが多い)他地方の料理屋(湖南、四川等)があります。



麻婆豆腐は四川料理です。他の料理屋にあるかもしれませんが、恐らくないと思います。日本で言う酢豚や餃子は北の食べ物です。廣東料理店にはありません。日本でも、日本料理屋ってないですね。

 

余談ですが、昨今日本でも中国式の鍋(もともと四川や重慶)料理ができていますが、日本ではみなさん「ひなべ」と言われていますが、あれはどうして「ひなべ」という料理なんでしょうか?単に「なべ」という日本語ではだめなのでしょうか?漢字では確かに火鍋と下記ますが、鍋を火にかけるからです。料理の名前ではありません

 

弊社ができるお手伝い

 

弊社、エクスクイジット・インターナショナル・ホールディングは、香港で設立した、国際ビジネスコンサルタントです。日本の中小企業さま、及び、個人の方々の国際業務のあらゆる場面お手伝いをいたします。今回お話したような些細なことは少し気お付けるだけで現地の方との会話がよりスムーズに行くと思います。現地の方々とのコミュニケーション、または、現地での全ての日程のアテンド等もお任せください。詳細は、弊社ウエブサイトhttps://exq-int.com/、或いは、メール contact@exq-int.comまでお問合せください

 

昨日新型コロナウイルスの影響で休園している香港ディズニーランドに行ってきました。下記はその様子です

https://youtu.be/CoHtd2anRqU