MTR東鐵綫の海を越えての延長

2022年5月15日に港鐵東鐵綫がやっと海を越えたとのことです。これは全身の九廣鐵路 (KCR)の時からの目標でした。今回は紅磡から海を渡り、會展、金鍾に至ります。金鍾はかなり地下深いところにホームがあります(南港島綫よりは低くないですが)
[コロナ禍の香港生活]
– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 540
香港と日本の新型コロナウイルスの新規感染者状況を報告していきたいと思います。香港では、政府が発表しているサイト https://chp-dashboard.geodata.gov.hk/covid-19/en.html
によると本日 2022年 5月17日の香港の新規感染者は 328人 (累計感染者 760,515人, 治療中 686人, 死亡者9,361人) 。日本は、新規感染者 36,903人 (累計感染者 8,442,582 回復者 8,016,117人, 死亡者 30,143人)。世界全体では、累計感染者 522,070,531人, 死亡者 6,267,245人となりました
2022年5月17日までの香港のワクチン接種者は 6,674,007人, 香港の人口の91.7%です。二回の接種の完了者は、6,262,764人で香港の人口の 86.0%です
紅磡は、屯馬綫に続き、東鐵綫も地下に入ってしまいました。終着駅のようなタイプの紅磡站ではなくなりました。時代の移り変わりですね。これにともない駅のコンコースも変わりました。もう紅磡から廣州、佛山、上海や北京に行く列車はなくなったのでしょうか?

アメリカ・カリフォルニアでポッドキャストで番組配信をしておられる Tatsumiさんの番組 IchibanTalk海外で頑張る日本人トークにゲストとして出演しました。お時間があるときに下記のリンクから訪問していただきお聞きください https://youtu.be/4FZCzSMwgfQ
YouTubeでもBUYMA買付に関する情報をお伝えしていきますので、チャンネル登録お願い申し上げます
本日のYouTubeは、[中環➡紅磡 Central to Hung Hom] 今日は2022年5月15日に開業した港鐵の東鐵綫延長綫、金鍾➡紅磡に乗りに行きました. 念願の東鐵綫の海越え https://youtu.be/kbk8eROB8Y8

本日のお知らせ
本日のドロップボックスの更新は GUCCIです
https://www.dropbox.com/sh/pa87udqfc816sgl/AADFBmIJs4MrwaR_w9bte1P5a?dl=0
Berluti
Hermes
http://x.news.hermes.com/ats/msg.aspx?sg1=804dd139a16fb8f97617cfee01ec2e46
Louis Vuitton