shenzhen

hong kong, street view, central

香港北區について

香港北區について

– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 51


hong kong, street view, central
Hong Kong

香港にある18の区について、それぞれの区の特徴についてお話をしています。今回から新界の9区をご紹介します。香港全体では第十番目の区の北區です。北區の面積は、137.31 km2, 人口は、315,270人 (2016年)



香港全体についての情報は、こちらから 香港というところ

最新の展示会情報、こちらから  最新展示会情報2020年まとめ

 

北區

 

概要

 

文字通り香港の最北。深圳河を挟んで深圳市と接している。鴉洲、鴨洲尾



teapot, tea, ceramic

白墩排、鴨洲白墩排、鴨洲、鴨螺春、

鴨蛋排、鴨兜排、執毛洲、長石咀、虎王洲、墳洲、紅排、吉澳洲、高排、角大排、爛樹排、鷀鸕排、娥眉洲、筆架洲、白沙洲、筆架洲、細鴨洲、沙排、筲箕排、雙排、水浸咀排、小稔洲、打蠔排、大稔洲、青洲、黄泥洲、

往湾洲、烏洲、烏排、湖洋洲排、印洲、洋洲などの島々がある。

 

交通

 

たくさんのバス路線とMTR東鐵線がある

 

特色

 

香港の中で中国と陸続きの區は2區あり、北區はその一つ。香港から深圳に行くボーダー(口岸)

building, city, villages

は、文錦渡口岸、羅湖口岸、沙頭角口岸の3箇所ある。

北區は大きく分けて4つの地区に分かれる。上水、粉嶺、打鼓嶺、沙頭角。

 

粉嶺付近のMTR東鐵線動画はこちらから https://youtu.be/2hvgLv8rLcM

観光

 

古蹟がたくさん残っているが、特に旅行者が行くような場所ではない。鉄道が通る街以外は、背の高いビルやアパートも少なく、村屋という家が点在している。



上水の動画はこちら

https://youtu.be/Y2i2FB53g10

https://youtu.be/FAvkKa9gaPg

https://youtu.be/70k94Rk3giE

https://youtu.be/mH1TXWakAVU

https://youtu.be/9yN6NS_Q9XY

https://youtu.be/-Td3_wvU3_E

https://youtu.be/CF2j0ZU2V1Y

https://youtu.be/-VSW97EN6z4

https://youtu.be/vNGFGPK-7Fg

https://youtu.be/fBXVUVx-ijg

https://youtu.be/JsYo5x_E8UE

https://youtu.be/bUx3cVZ6R1U

https://youtu.be/bifNxib2nUE

https://youtu.be/PvdPwcDIAlI

https://youtu.be/K7adJDyc55Y

https://youtu.be/Z5JQKnIBbr4

https://youtu.be/9yAu2a-SDKE

https://youtu.be/7oQDoQuKVGw

https://youtu.be/PE3JtWyxjZM

https://youtu.be/21GTAxwZrsM

https://youtu.be/Funq3Gb0Fio

https://youtu.be/WzW-IOnxJRY

https://youtu.be/pNDdr7ZMxhE

https://youtu.be/CaDgGDgxfcE

https://youtu.be/NwoKRNj0Uwc

https://youtu.be/-lPCPnL5Aqw

https://youtu.be/U4U5JynkRhQ

https://youtu.be/1hJJRwzW4m4

https://youtu.be/g1_TddWkP2s

https://youtu.be/64XPLb4c1PU

https://youtu.be/aRncf8e4094

 

粉嶺の動画はこちら

https://youtu.be/mQ8kFqyItyY

https://youtu.be/UdiDJFZ_NZE

葉問 (Ip Man)のお墓訪問の動画はこちらから https://youtu.be/pOqKTFVuHrU

蝴蝶山トレイルの動画はこちらから   https://youtu.be/lkzuq1vVBYk

https://youtu.be/vtdUzQNBm8A

聯和墟のサイゼリヤの動画はこちらから https://youtu.be/tjnAqdMzSSI

花都廣場と粉嶺中心の動画はこちらから  https://youtu.be/NP8spUiM2Y8

聯和墟街市食事と香港毎日散歩トークの動画はこちらから https://youtu.be/ngIvr3j0NuE

粉嶺龍躍頭文物徑での香港毎日散歩トークの動画はこちらから https://youtu.be/aKqkmHw2eps

上水から青衣、青衣から元朗までの香港毎日散歩トークです https://youtu.be/HVFkRwlvH2M

自宅からの上水と深圳羅湖の夜景を見ながらのトークです https://youtu.be/0ska-aW1XVE

久しぶりに上水から香港毎日散歩トーク https://youtu.be/WiSS6yFWImk

上水圍の歴史的建造物、廖萬石堂からの香港毎日散歩トーク https://youtu.be/9RcyN0vPwRw

粉嶺の梧桐河邊からの香港毎日散歩トーク https://youtu.be/aT_xXo3n4DM

限りなく深圳に近い香港最北端からの香港毎日散歩トーク https://youtu.be/HvxgjwbKm_s

台風シグナル8解除直後の状況動画 https://youtu.be/6TZYsbqCLdA

文錦渡の中国シンセンへのボーダー。今はトラック以外の通行はできません https://youtu.be/raH84mjSdZ0

上水でのお昼の飲茶と粉嶺の古い建物 https://youtu.be/rnKJzRSwqOw

今日は昼夜二回の上水での食事と夜の散歩  https://youtu.be/k1J14CWSl7M

上水の街の中心から河沿いに聯和墟への定期コース https://youtu.be/4V_8bsvtonI

久しぶりの上水散歩トーク https://youtu.be/GQx-5_ImlJ8

二日連続の上水散歩トーク 黒山羊あり https://youtu.be/w2oshBZkjUk

粉嶺→上水→羅湖、本当に歩いて行くことができる香港の端 https://youtu.be/RRU2aNCc2U4

最新香港検疫事情と久しぶりの近所の散歩トーク https://youtu.be/EWU2YH5rNJM

今晩から一段と厳しい香港検疫と北區公園散歩トーク https://youtu.be/7kT-0hWYToQ

クリスマス前の上水ハイキング https://youtu.be/4huT7gChCQ8

今年は曇りのクリスマス上水ハイキング https://youtu.be/3QcehwA9pto

香港サンデーハイキング https://youtu.be/uQclp2PSLjQ

[コロナ禍の香港生活] 2020年12月年末の香港の街の様子 https://youtu.be/a_1xbuXdPTY

[コロナ禍の香港生活] 2020年12月年末の近場ハイキング https://youtu.be/5gSBp2riCmw

[コロナ禍の香港生活] 2021年1月中国とのボーダー附近を散歩 https://youtu.be/o9UbOR1cIQ0

[コロナ禍の香港生活] 2021年1月香港最北端邊境地帯と深圳とのボーダー附近を散歩 https://youtu.be/ED_k867EdSw

[コロナ禍の香港生活] 今日は自宅近くの上水の村への散歩 https://youtu.be/8ESi36ZOc_Q

[コロナ禍の香港生活] 粉嶺龍躍頭文物徑を再び散歩 https://youtu.be/RftLr5-JIzs

[コロナ禍の香港生活] 港鐵上水から北東に歩いて30分はとても田舎 https://youtu.be/5AAhWgtgZg8

[コロナ禍の香港生活] 港鐵上水から北に歩いて50分。深圳が一望できる山 https://youtu.be/7m6TyxNy-28

[コロナ禍の香港生活] 久しぶりの快晴大魚も子山羊も上水に集まる https://youtu.be/hNkpJhGKCss

[上水 Sheung Shui] 中国深圳に一番近い街 https://youtu.be/cReeZFw2EHI

[香港上水北區公園 North District Park] 今日は近くの公園に魚と亀の見学 https://youtu.be/-c_-aNLTm2g

[上水 Sheung Shui] ランドマークノースと陸橋、北區病院 https://youtu.be/O1816ESVmwM

[BUYMA 出品者の方々へのお詫びとお願い] 中国からのブランド品の輸出について私の理解が不足しておりました。正しい規定についてご報告したいと思います https://youtu.be/Xm9Wqoviv70

[上水 Sheung Shui] 家の近くをぶらぶら。違法住宅? https://youtu.be/9LERUnbCEIg

[粉嶺聯和墟 Luen Wo Market, Fanling] 今日はいい天気で散歩日和。お話をしながら散歩 https://youtu.be/fxYqfLTfra4

[上水 Sheung Shui] 日曜日深圳ボーダーへのアメリカンバイクの集合

[粉嶺 Fanling] いつもの散歩コースを逆に粉嶺 https://youtu.be/c06UjLzr4rs

[上水 Sheung Shui] 初めての港鐵上水站の様子 https://youtu.be/NE42zw3r2hk

[上水 Sheung Shui] 春節前の最期の週末 https://youtu.be/b_-Df2mbJ_g

[上水 Sheung Shui] 北區年花銷售點にいきました https://youtu.be/EEERekoSt1o

[バイマショッパー講座 BUYMA Shopper Lesson] 内税と外税と税金還付について https://youtu.be/Lf9DkMOIj0M

[香港で販売されている食品 Hong Kong Consumer Foods] 菠籮包 Pineapple Bun https://youtu.be/KsqfXMBXG0o

[上水 Sheung Shui] 恭喜發財! Kung Hei Fat Choi !今日は旧正月。初一 First Day of OX Year https://youtu.be/EgXr2ptKb-w

[上水 Sheung Shui] 恭喜發財! Kung Hei Fat Choi !農歴年初三 今日は上水の新年村の様 https://youtu.be/mu0LxmQrBhE

[上水 Sheung Shui] 恭喜發財! Kung Hei Fat Choi !農歴年初四 今日は粉嶺圍の新年の様子 https://youtu.be/MbFfQNdrZy4

[上水 Sheung Shui] 今日から仕事開始。上水彩圓散歩 https://youtu.be/e1d2DDWvE9I

上水 Sheung Shui] 上水街ぶらぶら https://youtu.be/6LkrM2oa_mQ

[粉嶺→上水 Fanling → Sheung Shui]粉嶺から上水への散歩と石湖墟街市 https://youtu.be/zZNxGEc7M_k

[上水 Sheung Shui] 朝から郵便局と宅急便など忙しい https://youtu.be/7STlEtEXBFI

[上水 Sheung Shui] 週末ウォーキング。雨の合間で散歩しました。大家樂。街市 https://youtu.be/CQm-Wkie7Hg

[粉嶺 Fanling] サンデーウォーキング。流水響水塘。久しぶりのトレイル https://youtu.be/K3vd7Dxbvrc

上水 Sheung Shui] 家の近くの丙崗村と蝴蝶山の裏の蓮塘尾菜園 https://youtu.be/xrgsnW6igZk

[上水 Sheung Shui] 家の近くの拉麺屋山下、上水散歩と港鐵上水站 https://youtu.be/LIrpx_uewE0

[上水 Sheung Shui] 回収便利點, 上水公共圖書館, 天平邨 https://youtu.be/eUXSXc6WwBQ

[上水 Sheung Shui] 昼食後北區運動場に行きました。休日の午後何人かの人が運動していました https://youtu.be/uv7w2BVXSQ8

[上水 Sheung Shui] 空き店舗での倒産品処分 https://youtu.be/uhHk8MaudKU

[上水 Sheung Shui] ウイークエンドウオーク 香港マクドナルドの200 ml コカ・コーラ缶 https://youtu.be/s-IUMe8hwIY

[上水 Sheung Shui] 緊急レポート : 香港の新型コロナウイルスワクチン接種状況 https://youtu.be/ZFeVzkrwyrc

[上水 Sheung Shui] 港鐵上水の北西にある塱原濕地に行きました https://youtu.be/dkysqh1BPUA

[粉嶺 Fanling] ウイークエンドウオーク流水響水塘から粉嶺の湿地帯 https://youtu.be/CBsgVj2OXSI

[上水 Sheung Shui]北區運動場でランニング https://youtu.be/bDVwJ4Egy0A

[上水 Sheung  Shui]ランニング二日目。北區運動場でランニング https://youtu.be/TzM673sexmk

[上水 Sheung Shui] 4K Video 北區運動場 https://youtu.be/FR9mmKheYCM

[上水 Sheung Shui] 4K Video 北區運動場 North District Sports Group 今日はトラック 9周 https://youtu.be/Yon0DgJgTSA

[粉嶺 Fanling] 下午茶 (アフタヌーンティー) @大家樂 https://youtu.be/GA0n_t9-WZ8

[上水 Sheung Shui] 上水滙と石湖墟街市 https://youtu.be/Waf4mmPpuaI

[上水 Sheung Shui] 日課のランニングの後上水の町を通って帰宅 https://youtu.be/e6y1BqWg-R4

[上水 Sheung Shui] 古い良き時代の良さを残す上水 https://youtu.be/vB6zHly5650

[上水 Sheung Shui] 北區運動場からの帰り道に転送ビジネスの話をします https://youtu.be/rVHgEkF6FUs

[上水 Sheung Shui] 北區運動場 洪記兩輪チェーンなしアシスト自転車について https://youtu.be/yNiudr_tgVM

[粉嶺 Fanling] 今日は朝香港足球會甲組 高力北區 vs 公明の試合を粉嶺遊樂場で観ました https://youtu.be/-jHDkQYevPE

[上水 Sheung Shui] 今日は香港足球會甲組 高力北區 vs 深水埗の試合を北區運動場で観ました https://youtu.be/JRQ-WXy7-PI

[上水 Sheung Shui] 今日は早朝の上水 https://youtu.be/Pyc31miEHkQ

上水 Sheung Shui] 今日のビデオは上水の街から https://youtu.be/o7a3_ajLCpU

[上水 觀塘 Sheung Shui and Kwn Tong] 昼食は街市 夕食は My Burger https://youtu.be/1ds37cV0mfE

[上水 Sheung Shui] 今日は上水のダウンタウンを紹介 https://youtu.be/uKu7Be0h-FE

[上水 Sheung Shui] 今日は上水のダウンタウン、ランチ、市場を紹介 https://youtu.be/CGbUwiRxeUQ

 

 

 

 

弊社ができるお手伝い

 

弊社、エクスクイジット・インターナショナル・ホールディングは、香港で設立された国際ビジネスコンサルタントです。日本の中小企業さま、及び、個人の方々の国際業務のあらゆる場面でお手伝いをいたします。




新型コロナウイルスの影響で世界一通行量が多いボーダーである羅湖口岸が2月以降、まだクローズされたままです。このボーダーが解放されると中国との交流が多くなり世界の経済にも大きな影響を与えることになると思います。



中国のビジネスについて弊社にお任せください。詳しくは弊社ウエブサイトよりご連絡ください

https://exq-int.com



building, city, sky

深圳市大鵬新区について

深圳市大鵬新区について

– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 40


building, city, sky
Shenzhen

今回も中国廣東省深圳市の10区の内の大鵬新区についてお話します。実はこの新区は、龍崗区から坪山区が分かれたため、以前葵涌、大鵬と南澳の3つの街道が飛び地となったため、この新区の設立に至ったそうです

 

前回の坪山区についてはこちらをご覧ください 深圳市坪山区について



最新の展示会情報はこちらをご覧ください 最新展示会情報2020年まとめ

 

大鵬新区

 

深圳市の中で一番東で南に位置した場所です。海岸線が長く、半島にもなっており、また離島も

animal, starfish, beach

たくさんあり、非常に美しいところです。この地域にはたくさんのビーチもあり、シーズンになると週末は大変な渋滞になってしまいます




 

その反面、石油関連の施設がたくさんあります。これは街中には設置できないためにこの辺に立てなければならないのでしょうか?また、大亞湾原発もあります


観光

 

summer, beach, seagulls

美しい海岸線、数々のビーチと海鮮で有名な離島と広大な自然公園(深圳市大鵬半島国家地質公園)もあります。また大鵬所城という旧跡もあり、たくさんの深圳市内からの観光客が訪れます。いろんなところにハイキングコースもあり、たくさんの民宿もあります



全文中国語の資料ですが、大鵬半島の旅行について記載された香港のサイトをご覧ください.



https://kknews.cc/travel/6lvlkkv.html

 

深圳について

 

今回まで深圳市の全10区についてその簡単な特徴を紹介していまいりました。1979年の深圳市成立以来31年で深圳市は非常に変わりました。恐らく中国のどの都市よりも発展したのは間違いのない事実です。但し、他のどの中国の都市よりも貧富の差が激しいところもないと思います。また、今後政府が力をいれている工業分野での発展が深圳市にもたらす影響についてはなんとも言えません。今後とも深圳の発展を見守っていきたいと思っています。


弊社ができるお手伝い

 

弊社、エクスクイジット・インターナショナル・ホールディングは、香港で設立された国際ビジネスコンサルタントです。日本の中小企業さま、及び、個人の方々の国際業務のあらゆる場面でお手伝いをいたします。深圳を起点とした中国全土、及び、東南アジアでのビジネスのサポートもお任せください。弊社の活動範囲は、中国だけではありません。お問合せは弊社ウエブサイトからお願い申し上げます https://exq-int.com/



 

 

night, building, shenzhen

深圳市坪山区について

深圳市坪山区について

– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 39


night, building, shenzhen
Shenzhen

今回も中国廣東省深圳市の10区の内、坪山区についてお話します。坪山区には 446,300人 (2018年)の人が住んでいます。この区は、龍崗区の中の坪山鎭と坑梓鎭が一緒になってできた区です。



前回のお話の龍崗区についてはこちらをご覧ください 深圳市龍崗区について

 

最新の展示会情報はこちらから 最新展示会情報2020年まとめ



坪山区

 

今では工業地帯として開発されていますが、もともとはバナナなどのジャングルであったとそうです。その当時から住んでいる人の大部分は客家の人たちです。龍崗区のときもお話をしましたが、坪山区にもたくさんの客家料理店があります

lantern, hakka, peony
Hakka




坪山区は深圳市の東端に位置します。東側は、惠州市大亞湾です。大きな街に淡水があります。昔はこの辺りの工場で働く人は淡水まで遊びにいきました

観光

 

馬峦山郊野公園があり、非常に広大な敷地で山の中を歩くことができます。ハイキングにはぴったりの場所です。都会にいるということを感じなくなる場所です

dragon, black, red

もともと深圳の発展は羅湖や福田などの中心から始まったので、坪山区の山岳地方(と言っても低いですが)はまだまだ開発されていないところがあり大変美しい場所もあります。上記でお伝えした公園には滝もあります。



本日現在坪山区にも深圳地下鉄は開通していません。まだもう少し待たなければなりませんが、深圳から上海に行く高鐵には坪山駅があります。



昔は各市内バスや長距離バスが停まるバス停にバスが到着するとバイクタクシーが集まってきて客引きをしていました。バイクタクシーはバスを降りてから目的地まで行く乗り物ですが、バスと同じ路線をバイクタクシーで行けばタクシーなのでバスより割高になっていました。バイクタクシーは昔は(今もそうですが)非合法で、しかも(そのため)ヘルメットも着用しておらず、よくお客を後ろに乗せたまま事故にあったり、転倒したりしていました。私も初めて深圳でバイクタクシーに乗ったときに、バイクが転倒してしまいケガをしました


弊社ができるお手伝い

 

弊社エクスクイジット・インターナショナル・ホールディングは、香港で設立された国際ビジネスコンサルタントです。日本の中小企業さま、および、個人の方々の国際業務のあらゆる場面でお手伝いをいたします。深圳では地下鉄やバスが発達していますが、結構わかりずらいときもあり、また、バスや地下鉄で到着してから目的地への地図もわかりにくいです。日本人のように地図を描くことができる人がそれほど多くないということもあると思います。深圳の地理について詳しい現地の企業である弊社にお任せください。詳しくは弊社ウエブサイトをご覧ください https://exq-int.com/




 

 

 

 

shenzhen, nanshan, science and technology

深圳市龍崗区について

深圳市龍崗区について

– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 38


shenzhen, nanshan, science and technology
Shenzhen

今回も中国廣東省深圳市の10区の内、龍崗区についてお話をします

龍崗区は深圳の区の中では一番人口が多く、238万人 (2018年)が住んでいます



前回の龍華区についてはこちらをご覧ください 深圳市龍華区について



最新の展示会情報はこちらから 最新展示会情報2020年まとめ


龍崗区

 

私はこちらで12年仕事をしていましたので最も愛着のある場所です。既に8年が経過し、すっかり都会になってしまいました。

china, fujian, hakka
福建省にある客家土樓

実は深圳市の次の行政単位は区で、その下には街道と呼ぶ行政単位があります。それぞれの区にもありますが、龍崗区には、11の街道があります。それらは平湖、坂田、布吉、南湾、横崗、龍城、龍崗、坪地、吉華、園山、宝龍です。

 

深圳市旧特区に近いのが布吉と南湾で、迷路みたいな住宅が立ち並び、すごくたくさんの工場と人がいました。どの街もそうだったのですが、毎晩お祭りのようで様々な屋台が夕方になるとでていました。

 

食事

 

この区は深圳市の東側に位置し、昔からここに住んでいる人達は客家の人たちが多いため、かなりの数の客家料理の食堂があります。中には山のふもとに出している食堂もあり、たくさんの人でにぎわっています。お勧めは、梅菜扣肉、釀豆腐、鹽焗鶏、腌麺などです。辛くなく、塩辛くもなく、非常に食べやすい料理です。

 

観光

 

龍崗には、客家民族博物館があります。昔の住居などを残しています。実は、山の麓などは、まだ少しは客家の民家が残っています。あと有名なのは、布吉にある大芬油画村です。たくさんの画

backpack, bag, woman
Waling

家やアーティストが作っている村で、さまざまな芸術作品を購入することができます。外国からのお客さんもおおいです。



登山ですが、龍崗区には、深圳で一番高い梧桐山 943 kmがあります。いろんなところから登ることができます。あとは、有名な公園としては、求水山公園(万里の長城を模して造られたものがあったりして、昔は大変な賑わいでした)、大運公園(これは2011年のユニバーシアード跡地にできました)



弊社ができるお手伝い

 

弊社、エクスクイジット・インターナショナル・ホールディングは、香港で設立された国際ビジネスコンサルタントです。日本の中小企業さま、及び、個人の方々の国際業務のあらゆる場面でお手伝いをいたします。龍崗区でのお仕事はお任せください。弊社専門のOEM先発掘、ビジネスミーティングのアレンジ、視察旅行計画はもちろんのことご出張に必要なこと全てについてお手伝いいたします。詳しくは弊社ウエブサイトよりお問合せください https://exq-int.com/



 

 

 

city, skyscraper, landscape

深圳市宝安区について

深圳市宝安区について

ー国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 35


city, skyscraper, landscape
Shenzhen

今回から 2018年まで存在していた深圳第二ボーダーの外側(通称「關外」)だったエリアの紹介です。実際第二ボーダーが廃止されてから今日までですっかり街は変化して以前の面影がない地区が多くなってきました。

昔は「關外」から深圳市内にバスに乗って第二ボーダーを通過するとき特区居民証のチェックをバスの中で公安が乗り込んできて実施したり、もう少し前は、全員バスから降ろされてイミグレーションにならばされていました。外国人は降りる必要がなく、バスの中でパスポートを見せればよかったのですが、時には問答無用にバスから降ろされ現地の人と共に列に並んでイミグレーション越えでした。バスの運転手は、乗客のイミグレーションを待っている間一度バスを降りてたばこを吸っていました。



最新展示会情報はこちらからです 最新展示会情報2020年まとめ

 

宝安区

aircraft, approach, landing
Airport

もともと深圳市全域が宝安縣だったこともあり、深圳市の東のほうの旧道などの石碑に宝安縣と書いてあるのもみつけることができます。当然宝安縣は、1979年に深圳市と改名されます・最近では宝安区から龍華新区と光明新区が分かれました


以上のことからもわかるように宝安は人口が多いことが印象にあります。特に日曜日、国道沿いの各町の中心



(沙井、松崗、福永、西郷、宝安、新安など)にはたくさんの男女がうろうろしていました。また、宝安区には、深圳空港があります。空港の正式名称も深圳宝安国際機場といいます。この空港は中国で6番目に飛行機の発着数が多いそうです。以前より使用していたターミナル1と2は現在使用できなくなっており、今ではターミナル3のみを使用しています



traffic jam, traffic, highway
Highway

深圳市中心部から廣州市に車で行くには以前は、高速が一本しかなく、廣深高速のみでした。毎日この高速は非常に混雑し、深圳市内を出て空港の出口を過ぎると渋滞に巻き込まれていました。東莞市の虎門から廣州市南沙に行く分岐のあたりでの渋滞がひどかったのを覚えています。いまでは廣州に行くのも何本かの高速道路もできています


弊社ができるお手伝い

 

弊社、エクスクイジット・インターナショナル・ホールディングは、香港で設立された国際ビジネスコンサルタントです。日本の中小企業さま、及び、個人の方々の国際業務のあらゆる場面でお手伝いをいたします。

 

日本からも深圳空港への直行便がでています。一度香港まで来て、それから深圳に来るよりは、直行便のほうが早く到着します。深圳空港からの全旅程の企画・立案も承ります。工場見学・視察なども手配いたします。詳しくは弊社ウエブサイトよりお問合せください https://exq-int.com/


hong kong, harbor, boats

香港から深圳への行き方

香港から深圳への行き方

– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 19



hong kong, harbor, boats
Hong Kong

今回は香港から深圳に行く方法をお話します。香港の展示会に参加した後ですが、展示

会で気になった商品の工場を見に行くことをお勧めします。工場のあなたへの印象が各段アップします。よい印象があれば、生産する商品も大事に製造してくれる可能性は高いです。これまでお話した展示会については、下記をご覧ください

香港国際展示会情報 2020年7,8月開催分 – 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 3

 

最新の展示会情報はこちらから 最新展示会情報2020年まとめ

 

灣仔の香港コンベンションセンターからどのように深圳に行くのか?

 

工場に行くと思われますので、その工場が深圳(或いは、その他の地域の場合もありますが、今回は深圳に工場があるという仮定でお話をします)のどこにあるのかです。深圳市は下記のように

shenzhenmap

香港を上から覆う感じです。面積は、1,953 Km2 (香港 1,104 Km2, 東京都 2,188 Km2)なので市と言っても東京都と同じ広さなので、先に工場の場所を確認していかないといけません。深圳市は、9つの区に分かれています。一般に工場が多く存在するのは、宝安区、光明新区、龍華新区、龍崗区です



深圳に行くには、バス、MTR, 高鉄と車のチャーターの4つの方法です

 

展示会場からの行き方ですが、一番楽なのは展示会近くのフェリー乗り場に行くまでにあるバス停から、深圳に直接行くバスがでています。最近では、車で中国とのボーダー(口岸)のひとつである深圳湾口岸から中国にはいることが多いです。この他に車で深圳に行くことができるポイントは、皇崗口岸、文錦路口岸と沙頭角口岸があります。(他に珠海に行く橋にも口岸はあります)。

深圳湾口岸 https://youtu.be/yFCoUoxAAJk

 

鉄道は、尖沙咀の近くから直接深圳に行く高鉄がでています。当日切符が購入できない

hongkong, train, city
mtr

かもしれないので予め切符の購入をお勧めします。あとは、MTRで上水経由で羅湖口岸、或いは、落馬洲口岸に行く方法です。これならば特に前もって予定をしなくてもいつでも行くことができます (この二つの口岸は、24時間口岸は開いていません)

MTR  https://youtu.be/FAvkKa9gaPg

 

最期にチャーターの車は、香港と廣東省のダブルでナンバープレートを取った車で直接深圳に行く方法です。一般的には9人乗りのバンをチャーターします



残念ながら現在は新型コロナウイルスの影響で香港から深圳に行くことはできません(条件によりできないことはないと思いますが、有償の14日間強制隔離が待っています)

 

いずれにせよ深圳は中国の都市です。香港から行く場合は、必ずパスポートを持参してください。日本、シンガポールとブルネイのパスポート以外は、中国に入国する場合はビザが必要です。予め用意してください。また、深圳では香港のお金は使用できず、また、香港のSIMカードは使用できないものありますのでご注意ください

 

弊社ができるお手伝い

 

弊社エクスクイジット・インターナショナル・ホールディングは、香港で起業した国際ビジネスコンサルタントです。日本の中小企業さま、及び、個人のお客さまの国際業務のあらゆる場面お手伝いをいたします。香港より深圳に工場訪問等で行かれる際には、ご連絡ください。工場へのアポイント、また、工場でのミーティングのアテンド、香港より深圳へのチャーターの手配、ホテルへのお迎え等サポートいたします。詳しくは、弊社ウエブサイト https://exq-int.com

または、メールでお問合せください