BUYMAパーソナルショッパーさんへの新しい提案 (4)

買付パートナーというのはパーソナルショッパーさんの代行をして実店舗やオンライン店舗で商品を買付をすることです。ですから買付パートナーは必ず直接ブランド店舗と取引します。他の買付パートナーさんから商品を購入したり、他の買付パートナーさんからの転送商品を受け取ったりすることはありません。買付パートナー同士はある意味ライバルなのです。これはパーソナルショッパーさん間にも同じことが言えます・敵味方の関係なので仲間にはなれません
[コロナ禍の香港生活]
– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 464
2021年11月3日 世界の新型コロナウイルス感染状況
香港と日本の新型コロナウイルスの新規感染者状況を報告していきたいと思います。香港では、政府が発表しているサイト https://chp-dashboard.geodata.gov.hk/covid-19/en.html
によると本日 2021年 11月3日の香港の新規感染者は3人 (累計感染者 12,353人、治療中 67人、死亡者 213人) 。日本は、新規感染者 265人 (累計感染者 1,723,797、回復者 1,702,414人、死亡者 18,302人)。世界全体では、累計感染者 247,574,342人、死亡者 5,013,591人となりました
2021年11月3日までの香港のワクチン接種者は 4,626,958人, 香港の人口の68.7%です。二回の接種の完了者は、4,434,848人で香港の人口の 65.9%です

Tax Freeの特権を活かす
香港はフリーポートです。なので私がヨーロッパからファーストハンドで購入できるようなブランドやショップについては、現在パーソナルショッパーが実施しておられる方法に比べて、確実に安くなります。どの部分が安くなるかといえば、(1) 現地の買付代行費と(2) 欧州のVATです。さらに商品を二点以上、或いは、複数の商品を一度に購入され、しかも異なるお客様に送ったりする場合、または、商品購入時点では販売先が決定していない場合も香港で維持的にお預かりいたします。当然この場合の保管料も年契約に含まれています

アメリカ・カリフォルニアでポッドキャストで番組配信をしておられる Tatsumiさんの番組 IchibanTalk海外で頑張る日本人トークにゲストとして出演しました。お時間があるときに下記のリンクから訪問していただきお聞きください https://youtu.be/4FZCzSMwgfQ
YouTubeでもBUYMA買付に関する情報をお伝えしていきますので、チャンネル登録お願い申し上げます