香港東區について
– 国際ビジネスコンサルタントの助言 Vol 44

香港にある18区について、それぞれの特徴をお話しています。今回はその三番目の東區です。ここは区の西側にある商業地区と住宅地、東側には工業地帯もあります。東區の面積は、18.9 km2, 人口は、555,034人 (2016年)
香港全般については、こちらから 香港というところ
最新の展示会情報は、こちらから 最新展示会情報2020年まとめ
東區
概要

東區の東から香港有数の商業地である北角、一大ショッピングセンターで日本人学校もある太古。太古には仁保人学校もあることからたくさんの日本人の家族が住んでいたエリアであったため、AEONやその他の日系スーパーマーケットもある。東に行くにつれて住宅地が多く、また海の面して工業地区もある。
交通
東區内には、たくさんのバス路線の他、MTR港島線及び将軍澳線、香港トラムがあります。また北角のフェリー乗り場からは、対岸の紅磡と九龍城に出ています。ここのフェリーは尖沙咀と中環の間のフェリーよりも少し小さいフェリーが使用されています
特色

住宅地ということもあり人口は香港の区の中でも第二位。多くの学校があり、日本人学校、韓国人学校などの外国人学校も多い。
観光
東區にある博物館は、香港電影資料館、香港海防博物館、羅屋民族館などがある。長く続く海岸線のいたるところに公園があり、行きかう船をみることができます。海の近くにそってトラムが走っています。また、北角付近のトラムの支線は市場の中を走っていくのをみることができます
北角の市場の中を走るトラムの動画はこちら https://youtu.be/-k9ymLl_iTI
香港島の最北東端の小西灣の藍灣半島からの散歩トーク動画はこちらから https://youtu.be/Gda-hPkWfJo
鰂魚涌のモンスターマンションからの散歩トーク動画はこちらから https://youtu.be/RvsAbRkVZcU
西灣河から九龍の觀塘までのフェリーからの散歩トーク動画はこちらから https://youtu.be/TFJFcjlNabk
北角電氣街の街市のインド料理と街歩き動画はこちらから https://youtu.be/LpeZwtnQPCw
西灣河から北角まで海岸沿いを散歩 https://youtu.be/B0K1xn6DrKs
北角 North Point] 今日は久しぶりの北角。インド料理のマトンカレーランチ https://youtu.be/UdE0v5L3790
[炮台山 Fortress Hill] 炮台山から灣仔 Five Guys, 油街實現, 維多利亞公園, 灣仔海港中心 https://youtu.be/jF76Bbd5noI
[柴灣 Chai Wan] 今日は柴灣取引先訪問と小西灣藍灣半島 https://youtu.be/3Dai0WFQ13o
[柴灣 Chai Wan] 連続二日の柴灣。今日は羅屋民俗館訪問 https://youtu.be/RwrtqZfam8k
[太古城 Tai Koo Shing] 今日は太古城でうろうろ https://youtu.be/1WP8H2UNhb0
[小西灣 Siu Sai Wan] 今日は藍灣半島に行きました https://youtu.be/kqRh34BIiEA
弊社ができるお手伝い
弊社、エクスクイジット・インターナショナル・ホールディングは、香港で設立された国際ビジネスコンサルタントです。日本の中小企業さま、及び、個人の方々の国際業務のあらゆる場面でお手伝いをいたします。もうまもなく新型コロナウイルスも終結して、再度国際交流が始まることを切実に期待しています。世界各国の国際業務をしている会社、特に輸出入をしている会社にとっては香港で開催される国際展示会が望まれます。香港や香港外の展示会については弊社ウエブサイトよりご連絡ください https://exq-int.com/